仏報ウォッチリスト

ここは仏教の最新情報、略して《仏報》の材料をとりあえず放りこんでおく倉庫です。

 産経の見出し

 この新聞記事の見出し、意味がわかりません。
 《ネット古書店神田神保町に進出 過去最高の業者数》
 http://www.sankei.co.jp/news/060507/bun074.htm
 ぱっと見よくわからなくて、本文を読み始めてもまだ意味がとれません。はじめは「神田神保町古書店がネットに進出」なのかと思ったら、どうもそうじゃない。じゃあ「ネット店がネット展開やめて店舗を開設」ってこと? いえそれも違うらしい。
 ネット古書店=店舗を必要としないのが特徴ですから、この「進出」は何を表しているのか? 記事後半を読むと、古書業界では神田神保町ブランドが健在で、店舗がなくても古書籍商業協同組合へ加盟する際に神田支部を望む業者が多いらしい。これが「進出」。
 それでこの見出し? うーん、あんまり腑に落ちないなあ。


 SankeiWeb といえば、10日前こんな見出しがありました。
 《間近で見れます、世界最大級のサメ 川崎の施設にはく製登場》
 http://www.sankei.co.jp/news/060429/sha110.htm
 ら抜きです。目をつぶろうと思ってたけど、書いてしまいました。いま上のページを開くと、メインの見出しは「間近で見る…」と書き改められています。でも視線を下ろしてゆくと〈記事一覧〉には「見れます」って。残るところには残ってしまうから、ネットは怖いんです。
 このところ産経の見出しは要注意ですね。