仏報ウォッチリスト

ここは仏教の最新情報、略して《仏報》の材料をとりあえず放りこんでおく倉庫です。

 12月前半の展覧会

12月に始まる展覧会からアジア・宗教関連と思われるものをピックアップします。開始日順。まずは12月前半分。引用文は主催者サイトからの抜粋です。(情報収集にあたりましては、観仏三昧さんのデータを参考にさせていただきました)



  • 巡回企画展「ゑびす大黒 笑顔の神さま」
     INAXギャラリー名古屋
     12/4〜2/18
    〈ゑびす・大黒さまの神像や図像の数々から、素朴な願いや信仰の豊かなかたちをご紹介します。〉



  • 特別陳列「おん祭と春日信仰の美術」
     奈良国立博物館
     12/8〜1/17
    平安時代以来、脈々と続く春日若宮の祭礼「おん祭」の時期にあわせ、おん祭および春日信仰に関連する絵画・文書・工芸品などを展示します。〉


  • テーマ展「鹿島信仰 鹿島神宮文書と鯰絵」
     茨城県立歴史館
     12/8〜1/24
    〈「源頼朝下文」「足利尊氏御教書」など,中世の著名な文書群である鹿島神宮文書と,近世の庶民が鹿島に寄せた願いを伺える鯰絵の展示をとおし,鹿島信仰の一端を紹介します。〉


  • シンボル展「神か?獣か?キ神降臨!」
     山梨県立博物館
     12/9〜1/25
    山梨県笛吹市春日居町鎮目に鎮座する山梨岡神社には、一本足の奇妙な神像が祀られている。この像は「キ神(きのかみ、正しくは画像上の字)」といわれ、全国で唯一この神社だけが祀る神である。本展では、御神像にお出ましいただくとともに、「キ神」信仰の謎に迫ってみたい。〉


  • 企画展「菩薩たちの夢」
     神奈川県立金沢文庫
     12/10〜2/14
    〈菩薩とはどのような存在なのでしょうか。それを知るには、およそ2500年にも及ぶ仏教の歴史を紐解かなければなりません。本展示では、仏典・仏像・仏画から「菩薩」を通してみえてくる仏教の歴史を紹介します。〉


  • 展覧会「生と死をみつめて」
     福岡アジア美術館
     12/10〜3/30
    〈臨終間際の父親を描いたチャチャイ・プイピア(タイ)の絵画作品や闘病中の両親を写したソン・ヨンピン(中国)の写真連作など、人のいのちや生、死をテーマとした作品で、現代の人生観や死生観を考えます。〉





〈後半につづく〉