仏報ウォッチリスト

ここは仏教の最新情報、略して《仏報》の材料をとりあえず放りこんでおく倉庫です。

 要申込み講座

東京近辺での開催で、申し込みが必要な講演をメモします。原則開催日順(同会場はまとめて)です。申し込みは抽選や先着順などそれぞれです。詳しくはリンク先にお尋ねください。

  • 佛教大学通信教育部 東京八重洲オープンセミナー
     日時:1/16、2/14、3/20 各13:30
     会場:東京八重洲ホール
     演題:仏教学入門講座 仏教の源流・インド
         第1回 唯一のブッダ、ゴータマ・ブッダの誕生
         第2回 ゴータマ・ブッダの基本的立場 輪廻・無我・涅槃
         第3回 ゴータマ・ブッダをどう捉えるべきか 仏教を考える
     講師:並川孝儀
     主催:佛教大学通信教育部
     申込:FAX、E-mail、ハガキ 第1回締切1/6





  • 第110回奈良学文化講座 奈良大和路のほとけに出会う
     日時:1/30 13:00
     会場:よみうりホール
     講師:山本勉「奈良と運慶 古都の伝統が育んだ鎌倉彫刻」
        玄侑宗久「むすぶ神、ほどく仏」
     主催:JR東海
     申込:往復ハガキ 1/5締切


  • 真言宗豊山派教化センター公開講座
     日時:2/4、2/8、2/22、2/26、3/11 各14:00
     会場:真言宗豊山派宗務所
     演題:仏教文化の諸相
         第6回 大塚慈伸「こころのやすらぎ 真言安心章」
         第7回 石井祐聖「ほとけの世界 祈りのとき仏壇のはなし」
         第8回 笹岡弘隆「総本山長谷寺の歴史と信仰」
         第9回 鈴木暁仁「人々が仏教にもとめたもの」
         第10回 星野英紀「臓器移植 生命といのち」
     主催:真言宗豊山派教化センター
     申込:電話、FAX、Web 先着順


  • 岩波市民セミナー
     日時:2/5、2/12、3/5、3/19 各18:30
     会場:アネックスビル3階セミナールーム
     演題:仏像のかたちと思想 白鳳から天平
         第1回 天平の少年像 阿修羅像と興福寺西金堂の仏たち
         第2回 白鳳の思惟 中宮寺の半跏菩薩像
         第3回 仏像と生命の思想 法隆寺阿弥陀三尊像と厨子
        第4回 初期律令国家の理想仏 薬師寺金堂の薬師三尊像
     講師:金子啓明
     主催:岩波書店
     申込:E-mail、ハガキ 先着順



  • 特別展「長谷川等伯」記念講演会第1回
     日時:2/27 13:30
     会場:東京国立博物館平成館大講堂
     講師:松嶋雅人
        「やまと絵師・長谷川等伯 信春時代の仏画から智積院障壁画へ」
        山本英男
        「信春から等伯へ 新発見の金碧花鳥図屏風を中心に」
     主催:東京国立博物館
     申込:往復ハガキ 2/9締切