仏報ウォッチリスト

ここは仏教の最新情報、略して《仏報》の材料をとりあえず放りこんでおく倉庫です。

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

 2月前半の講演

東京都内で2月前半に開かれる講演・講座をメモします。開催日順。詳細は各主催者または会場にお尋ねください。 「縁の会仏教文化講座」 日時:2/1 17:00〜 会場:東長寺 講師:篠原鋭一 「太通老師法話会」 日時:2/2 14:00〜 会場:龍雲寺本堂 講師:河野太…

 深夜便の放送から

前項に続いて、今度はNHKラジオ第1「ラジオ深夜便」の2週間先までの番組表から、午前4時台「こころの時代」の予定で宗教関連のタイトル・出演者を書き出します。前項と重複あり。 1/28(月)ブライス先生の俳句と禅(1) ※終了 駒澤大学名誉教授・荒井良雄 1…

 NHK2/3番組

NHKの番組表を見ていましたら、宗教関連と思われる番組がいろいろありましたので、ここにメモしながら整理します。 まずは、異様に集中している2月3日(日曜)の分を、テレビ・ラジオとりまぜつつ、時間を追って。 《2月3日(日)》 1:00〜2:00 ラジオ第1〔…

 迦の字の点

朝日新聞(東京本社発行)1月24日付夕刊12面、連載『日々是修行』の見出しは「悲しみに耐えたお釈迦様」。この迦の字のしんにょうには、点が2つ付いています。 もちろん誤字ではありません。でもこの字体が使われるにあたっては複雑な経緯があります。にわか…

 センター試験問題

第1問 問2 下線部2の人物(問題文の「玄奘」)が訪れた当時のインドの王と王朝の名の組合せとして正しいものを、次の(1)〜(4)のうちから一つ選べ。 ハルシャ=ヴァルダナ ― ヴァルダナ朝 アショーカ ― マウリヤ朝 チャンドラグプタ1世 ― グプタ朝 ムアー…

 霊魂ある46%

朝日新聞1/19付夕刊社会面の端にひっそりとある17行のベタ記事。ウェブ上に見あたらないので、手で入力します。 信心「ない」70% 霊魂「ある」46% 文科省意識調査 信仰や信心を70.6%の人が「もっていない、信じていない、関心がない」としながら、魂や霊…

 都内のイベント

東京都内で今月に開かれる講演・講座やイベントをメモします。開催日付順。詳細は各主催者または会場にお尋ねください。 「興福寺文化講座」 日時:1/17 17:30〜 会場:文化学園A館ホール 講師:森谷英俊「維摩の教え」 多川俊映「奈良・祈り・心」 主催:…

 異体字の世界

前項に続いて新年に読んだのは、 ・『異体字の世界 旧字・俗字・略字の漢字百科』 小池和夫=著(河出文庫 07/7刊) 別に雑学を増やしたいわけではありません。漢字の字体というのは活字に関わる仕事をする者にとって深刻な問題なのですよ。 と同時に、私自…

 オーケンの最新作

正月休みは仏教書以外のものを読もうと思い、手にしたのが、 ・『臈たしアナベル・リイ 総毛立ちつ身まかりつ』 大江健三郎=著(新潮社 07/11刊) このところずっと「後期の仕事」「最終の仕事」とおっしゃっている氏の、目下の最新作です。 タイトルはポー…

 1月下期に出る本

前項に続き、『これから出る本』1月下期・2月上期合併号(日本書籍出版協会)の記載事項から、宗教に関連すると思われる書をメモします。 悟りへの道 法蔵館 〈問い〉の問答 佼成出版社 飛鳥の宮と藤原京 吉川弘文館 古代の都と神々 吉川弘文館 古代日本の構…

 1月上期に出る本

『これから出る本』1月上期号(日本書籍出版協会)の記載事項から、宗教に関連すると思われる書をメモします。順不同で書名と版元名を抜き書き、著者名と価格は省略。 宗教学必須用語22 刀水書房 親鸞の仏教と宗教弾圧 明石書店 報恩抄ノート 東方出版 傍註 …

 1月前半の展覧会

1月前半に開始する展覧会から宗教関連のものをピックアップします。引用文は各館サイトからの抜粋です。(情報収集にあたりましては、観仏三昧さんのデータを参考にさせていただきました) 特別展「足利義満六百年御忌記念 京都五山 禅の文化展」 九州国立博…

 少林寺が上場か

河南省登封市政府が、同市にある古刹、少林寺を香港株式市場に上場させる意向を示したことが、一部の市民の話題を呼んでいる。 市政府は市内の旅行会社や周辺レストラン、ホテルなど、少林寺風景区以外の部分の香港上場を考えているという。 だが当の少林寺…

 ゆく年くる年

明けましておめでとうございます。今年もどうぞごひいきに。 新年最初の書き込みは毎年恒例でありますが、NHK総合テレビ「ゆく年くる年」(12月31日23時45分〜1月1日0時15分)に登場した中継地をリアルタイムで記しておきます(重複を含む登場順)。 岐阜・…