仏報ウォッチリスト

ここは仏教の最新情報、略して《仏報》の材料をとりあえず放りこんでおく倉庫です。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 「仏教伝来の道」展

東京国立博物館で特別展「仏教伝来の道 平山郁夫と文化財保護」を見ました。故平山郁夫氏が描いた日本画とアジア仏教遺跡から流出した文化財のコラボ展示。両者がうまく溶け合っていて、これは好企画です。 たとえば仏教伝来をたどるといっても、インド、バ…

 2月の展覧会

2月に始まる展覧会から、日本およびアジアの文化・芸術・宗教関連と思われるものをピックアップします。開始日順。引用文は主催者サイトからの抜粋です。(情報収集にあたりましては、観仏三昧さんのデータを参考にさせていただきました) 特別陳列「お水取…

 要申込み講演

申し込みが必要な講演・イベントをいくつかメモします。会場は東京近辺、開催日順。再掲載のものもあります。 「誰も知らないお水取り」特別講演会 日時:2/18 19:00 会場:奈良まほろば館 講師:花澤茂人 申込:ハガキ、ファクス、Eメール 先着順 主催:奈…

 2月後半の講演

東京都内で2月に開かれる講演・講座を、先の2月前半分に引き続いてメモします。開催日順。詳細は各主催者または会場にお尋ねください。 東京大学仏教青年会第275回公開講座 日時:2/16 18:00 会場:東京大学仏教青年会会館ホール 講師:観山正見 演題:大宇…

 能「葛城」を見た

先日、宝生能楽堂でお能「葛城(かづらき)」を見ました。羽黒山の山伏たちが大和の葛城山で雪に足止めされていたところへ謎の里女が現れる。家へ招いて暖をとらせたところで女は自分が葛城の神であると明かす。…… この物語には二つの背景があります。一つは…

 「運慶」展を見た

神奈川県立金沢文庫で「運慶 中世密教と鎌倉幕府」を見ました。運慶作の仏像計7点(一部入れ替えあり)が一堂に会する大型企画。 作者を特定するのが難しい分野において、関連史料でその証拠をきっちり示してゆく構成が小気味よいです。たとえ仏像がすべてパ…

 2月前半の講演

東京近辺で2月に開かれる講演・講座をメモします。まずは2月前半。開催日順。詳細は各主催者または会場にお尋ねください。 第3回愛宕薬師フォーラム 日時:2/1 14:00 会場:別院真福寺地下講堂 講師:山口しのぶ 演題:仏さまに祈る 仏像と儀礼の関わりを探…

 在家佛教3月号

月刊誌『在家佛教』2011年3月号を2月1日に発行しました。内容は目次をご覧ください。 表紙のバックの色は、シアン5% + マゼンタ10% + イエロー50%です。薄い黄色です。