仏報ウォッチリスト

ここは仏教の最新情報、略して《仏報》の材料をとりあえず放りこんでおく倉庫です。

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 「井上円了」展

丸善丸の内本店で特別展示「存在の謎に挑む 哲学者・井上円了」を見ました。東洋大学が創立125周年記念事業として所蔵品を展示するものですが、たんに内輪向けの企画ではなく、ふだんあまりなじみのない分野の品々を一般向けに見せてくれます。 主軸は東洋大…

 「型紙スタイル」

三菱一号館美術館で「KATAGAMI Style 世界が恋した日本のデザイン」を見ました。たまたま通りかかって予備知識もなく入館したのですが、良い企画というのはおのずとその意図が伝わってくるものですね。 織物を染めるときに模様を転写する型紙が欧米に渡り、…

 5月の展覧会

5月に始まる展覧会から、日本およびアジアの文化・芸術・宗教に関連した内容のものをピックアップします。開始日順。引用文は主催者サイトからの抜粋です。(情報収集にあたりましては、観仏三昧さんのデータを参考にさせていただきました) 「禅機画」 早稲…

 雪舟「山水長巻」

前項に続いて、サントリー美術館で「毛利家の至宝 大名文化の精粋」を鑑賞しました。もとより戦国武将には興味がないのでそのあたりの展示はパスし、本展の目玉である〈国宝・雪舟筆「山水長巻」特別公開〉に集中。全長16メートルをじりじり進む長い列に2回…

 観世宗家の至宝

大倉集古館で「観世宗家の至宝」を見ました。能楽を大成して以来この業界の中核であり続けてきた観世流宗家の所有品を展示。狭い世界で受け継いできたからこそ今日まで命脈を保ってきた、その証しのような展覧会です。 舞台芸能の魅力が小道具の陳列だけで伝…

 5月後半の講演

東京近辺で5月に開かれる講演・講座を、前項に引き続いてメモします。開催日順。詳細は各主催者または会場にお尋ねください。 興福寺文化講座 日時:5/17 17:30 会場:文化学園A館ホール 講師:永村眞「貞慶の宗教世界(下)」 多川俊映「奈良・祈り・心」 …

 5月前半の講演

東京近辺で5月に開かれる講演・講座をメモします。まずは月の前半。開催日順。詳細は各主催者または会場にお尋ねください。 仏教文化研究所公開講座 日時:5/5 13:30 会場:武蔵野大学5号館グリーンホール 講師:佐藤裕之 演題:仏教と原語 原点からの挑戦 …

 在家佛教6月号

月刊誌『在家佛教』2012年6月号を5月1日に発行しました。内容は目次をご覧ください。 表紙のバックの色は、シアン30% + マゼンタ10% + イエロー20%、青磁色です。