仏報ウォッチリスト

ここは仏教の最新情報、略して《仏報》の材料をとりあえず放りこんでおく倉庫です。

 予約終了の講演

ほんとにすみません。例によって来月の講演会の予定を調べていましたら、すでに予約が終了している催しがたくさんありました。
今さらそんなものを紹介してどうしようかというと、みんなで一緒に悔しがりましょうよ、というわけで……。

  • 記念講演会「足利樺崎寺と大日如来像、そして運慶」
     日時:9/6 13:30
     会場:東京国立博物館平成館大講堂
     講師:山本勉、大澤伸啓
     主催:東京国立博物館
     概要:〈特集陳列「二体の大日如来像と運慶様の彫刻」を記念して、専門家による講演会を開催します。〉
     締切:8/20(往復はがきまたは電子メール必着)



  • 第44回講座歴史の歩き方「地獄の発見 『往生要集』と極楽浄土へのねがい」
     日時:9/10 18:00
     会場:よみうりホール
     講師:末木文美士、山田能裕
     主催:財団法人JR東海生涯学習財団
     概要:〈末木文美士氏の講演では、浄土思想の歴史と源信が生きた時代の信仰について、山田能裕師の講演では比叡山横川に籠もった源信の人間像と、いまに生きる源信の教えについてお話しいただきます。〉
     締切:8/4(はがき必着)



  • 特別展「源氏物語の1000年 あこがれの王朝ロマン」開催記念講演会
     日時:9/19 13:30
     会場:関内ホール
     講師:瀬戸内寂聴
     主催:横浜美術館ほか
     概要:〈紫式部日記の記述により、源氏物語は寛弘5年(1008)には宮中で読まれていたことが確認されています。今年はそれからちょうど1000年の節目の年にあたります。この講演会では日本人に1000年もの長い期間にわたり愛されてきた源氏物語の魅力に迫ります。〉
     締切:8/20(往復はがき必着)



  • 第102回奈良学文化講座「纒向遺跡から邪馬台国を考える」
     日時:9/20 13:00
     会場:日本青年館大ホール
     講師:辰巳和弘「顔面装飾の習俗と“邪馬台・ヤマト王権”」
        深澤芳樹「邪馬台国に仮面劇はあったか?」
     主催:東海旅客鉄道株式会社、奈良学文化講座運営委員会
     概要:〈仮面を発掘した直接の担当者による報告と解説を交え、この国内最古の木製仮面について考古学や古代学のさまざまな視点から考察するとともに、古代ヤマト王権が誕生した時代、あるいは邪馬台国時代の人々の精神世界にも迫ってみたいと思います。〉
     締切:8/23(往復はがき必着)