日本経済新聞2/3付(東京本社発行)最終面の文化欄に、『「東洋文庫」守り広める』という長文が載っています。執筆者は三菱商事相談役の槙原稔・財団法人東洋文庫理事長です。
・三菱三代目の岩崎久弥は一九二四年、日本初となる東洋学専門の図書館・研究所として「東洋文庫」を設立した。
・現在九十五万点に達した収蔵資料の規模は国内最大、世界でも五本の指に入る。
・とにかく世界でここにしかない貴重な一次資料が山のようにあるのだ。
私自身はまだ同施設にお伺いする機会に恵まれないものの、その名は各方面から耳にしていますので、興味深く拝読しました。初めて知ったことをここにいろいろ引用しようと思ったのですが、調べてみると概要は公式サイトならびにウィキペディアなどでも公表されていることでしたから割愛させていただきます。
ただ、結びはホットな最新情報のようです。
……「日本の教育にもっと役立てるべき。小学生でも見られるようにすべきだ」……こうした声も取り入れ、今般、三菱グループの支援を得て施設の全面建て替えに着手した。……二〇一一年のグランドオープンを目指している。一般公開する常設展示室も初めてつくる計画だ。……閲覧室を設けて……収蔵スペースが一・五倍に……
理事長が〈今、考えているのは一般の地名度の向上〉とおっしゃっていますもので、微力ながら以上を発信してお力添えしてみた次第。