仏報ウォッチリスト

ここは仏教の最新情報、略して《仏報》の材料をとりあえず放りこんでおく倉庫です。

 NHK番組から


  • 5/30(土) 14:30〜16:00 NHK-BShi
    プレミアム8 シリーズ 巨匠たちの肖像「円空 12万体の仏の願い」
    円空の仏像は、ほかに類のない異形の風ぼうをしている。なんのためにこのような表情をしているのか。またなぜ12万体もの仏像を彫る必要があったのか。さまざまなアプローチからこの謎に挑み、仏像制作も手掛ける俳優・滝田栄円空の足跡をたどって、その内面に迫る。〉


  • 5/30(土) 22:00〜22:50 NHK総合
    ワンダー×ワンダー 「世界遺産 密着!世紀の大修復 西本願寺・御影堂」
    NHKでは、1999年に始まった京都・西本願寺御影堂解体修理を10年にわたって記録してきた。修理の過程で、「構造設計」「耐震性能」「耐火性能」など、職人たちが経験と勘を頼りに培ってきた伝統建築技術の「科学的な合理性」が次々と明らかになった。職人たちの伝統の技に、現代の専門家たちが光を当て、巨大木造建築の深奥に迫る。〉


  • 5/31(日) 22:00〜23:30 NHK教育
    ETV特集 シリーズ 日本と朝鮮半島2000年 第2回「“任那日本府”の謎」
    〈『日本書紀』や、中国東北部の『広開土王碑文』の記述などによって、4世紀から6世紀にかけて、日本が「任那日本府」を通じて朝鮮半島南部を支配したと長らく考えられてきた。しかし、近年の研究や発掘調査によって、その関係性が見直されている。鉄をめぐる知られざる交流や、韓国で発見された日本特有の前方後円墳など、最新の研究成果をもとに、交流の実像に迫る。〉


  • 6/1(月) 14:00〜15:00 NHK教育
    こころの時代 「いのち 人と人の間に」
    〈リストラ、家族崩壊、老いの孤独など、人生の苦悩から、死を考える…。そんな苦しみを背負う人々を支える寺がある。千葉県成田市の長寿院。住職の篠原鋭一さんは、かつて自分自身が命を絶とうと思うほど追い詰められた体験から、人々の悩みに寄り添い続けてきた。「重荷は一人では抱えきれない。人間は、人と人の間で支えられてこそ生きていけるものなのだ」と篠原さんは語る。〉


  • 6/2(火) 22:25〜22:50 NHK教育
    知る楽 「歴史は眠らない 智慧の結晶 お経巡礼(全4回)」第1回
    〈お経に秘められた智慧に迫るシリーズ。第1回は「華厳経」。華厳経の壮大な宇宙論から、現代につながるメッセージを読み解く。講師:ひろさちや